2020-06-01から1ヶ月間の記事一覧

軽井沢 林間学校の思い出(特殊)

小学校勤務の頃 林間学校なんていうのがあった。 軽井沢に行った。 軽井沢だよ、すごいだろう、というには、 かなり年期の入った市の施設が宿泊先だった。 で、その施設には、噂があった。 今だから語れる。 匿名だから語れる。 怖い噂、である。 もちろん、…

清志郎のお別れ会に行ったわけ?

いつものパターン。 その繰り返し。 私は世界にどう向かい合っているのか。 おなじことをおなじようにすることは大事。 繰り返しの中にこそ、微妙な差異の醍醐味がある。 でも、それが根本的に間違っているとしたら、 どうしたらいいのだろう。 そもそも、根…

忌野清志郎さんのこと

2009年5月3日 栃木 奥那須 北温泉でテレビを見ていたら、 RCサクセションのボーカル 忌野清志郎が亡くなったことを知りました。 RCを知ったのは、大学生の時でした。 声が特徴的で、好きだったけど、 騒がしい奴らが出てきたもんだ、 くらいにしか 思…

公立学校教員の皆様、ニッチを探して、密やかに、情熱を回転させよう。

思考停止し、身を守れ 学校。 今、また、話題になっている。 ちょっと前は、ブラックな勤務状況。 今は、なぜICT使って、授業しないんだ! とか、 どちらかというと、 学校や、学校職員に対する批判が増えてきたと感じる。 遠隔朝の会や、遠隔授業をなぜしな…

来し方 ~時代劇

焼津の半次、曲がったことが大嫌い。花山大吉は、大食いだった。 時代劇が好きだった。 じいちゃんの影響は大いにあったと思う。 相撲もじいちゃんが見ていたので、 私も小さい頃からよく見ていた。 50数年前、 素浪人 月影兵庫とか、 花山大吉とか、荒野…

正直で、けなげなお方、汝の名は身体(からだ)

仕事をずっとしてきた身体と、仕事をしたことのない身体、どちらも尊い。 仕事の身体(からだ)、 仕事の時ではない身体、 まったくちがう。 身体というものは、 正直で、 けなげだ。 今、自分が、 どんな世界を構成したいかを、 身体はいち早く、感じ取り、…

ときめき トキメキ TOKIMEKI

トキメキ ときめき 大事だよね。 トキメキこそが人生。 トキメキあっての人生。 ありのままトキメキ人生。 トキメキめるくめく人生。 トキメキながらめくるめき、 トキメキながら世界はわたくし。 ときめくことは花開くこと 花開いたら、 悲しみを全部背負っ…

BLANKEY JET CITY 君の手のひらに

BLANKEY JET CITY 最近知った かなり衝撃 衝撃その1 歌詞 「君の手のひらに」 君の手のひらに 大切なものを乗せる 目には見えないけど 初めての人だけに伝わる そして心に悲しさを少し入れて 放り投げるだけ おもいきり空高く 遠い昔のこと 青い海が生まれ…

「新しい生活様式」から、わたくし流のスタイルを。

ストリートダンスの新しい様式? 緊急事態宣言が解除され、 移動自粛制限が解除された。 ・・・ 今後も自粛モード解除は進むだろう。 しかし、それはある地点でストップする。 例えば、「新しい生活様式」 これは、あくまで「提言」なのだが、 新しい生活様…

子ども食堂に行ってきた。

コロナがなければ、こうなんだろうけど・・・ 行ってきました。 子ども食堂。 その、お手伝い。 かねてより、興味深々。 食と、人助けですからね。 行ってきたのは、地域で長らく、 安全な食べ物を提供している、 食堂、リサイクル品も扱っているお店。 ここ…

緊急宣言 さらば、ユ〇〇〇!

一体なんなんだよ! マスク ユ○○〇 エアなんたら いいかげんにしろ そんなの前もって読めるだろ。 大行列、アクセス困難、 ニュースになる、なるなる・・・ テレビ局にどれだけのお金が流れたんだろう。 ユ〇〇〇アンタイ ユ〇〇〇ヤクシン ユ〇〇〇バンザイ…

来し方 〜 忘れられぬ人々

結婚すぐの頃 車の免許がなかったので、 連れ合いの運転で、 まず、私の職場に行き、 降ろしてもらうという生活をしていた。 その頃の、その道々の風景。 いつも決まった道を、 決まった時間に行くわけだから、 道中出合う人たちも、 いつものメンバー、 と…

一人は賑やか 茨木のり子

ひとり立つ 孤高の木の夢 一人は孤独。 孤独だろう。 孤独は不幸。 不幸だった。 私は矛盾だ。 孤独を恐れ、孤独に憧れる。 そんな私のうだうだを、 茨木のり子の詩は、 かろやかな、力強い風となって、 あっち方向に吹き飛ばしてくれる。 たとえば、 ・・・…

素敵な校歌を歌いたいよ!

とっても好きな歌。 紹介します。 あふれる 光につつまれて 校庭は陽だまりのなかさくらまう春も 夏の日もどこからか歌がきこえる笑いながら 歩いてゆこう 何だか力が わいてくるよ 心のまま みんなで歌おう きみの好きな 歌を歌おう 大空に種を まいたなら …

茨木のり子 「倚りかからず 」

よりかかる椅子 メイドインチェコ 茨木のり子の詩が好きだ。 「倚りかからず」という、のり子73歳の時に書いた詩。 倚りかからず もはや できあいの思想には倚りかかりたくない もはや できあいの宗教には倚りかかりたくない もはや できあいの学問には倚…

行く末 その1 なんくるないさー

なんくるないさー、とシーサーが 5年前 2015年に 次のように書き記している。 ・・・ より本質なところで、自分が大事と思うことに貢献したい。 ・・・ より本質的なところねぇ あと9ヶ月で、 今の仕事が終わりなので、 そろそろ行く末を考えなければ。…

出かける 〜 久しぶりに行った店

昨日は 久しぶりに 飲み屋なんぞに行って 本来の飲んだくれバージョン。 なんとかブログにかじりつきましたが、 あー、今朝見て、 これあまりにメモ。 力尽きた感満載でございましたので、 悔恨の情深く、 編集する次第です。 今日は約2ヶ月半ぶりに、習い事…

真実の男、真実の男、飲んだくれをどうかよろしく!

本当にあったことですっ!! 最初は、本筋ではないので短く。 「ギャンブルが強い人と、弱い人は初めから決まっている。」 という私の主張を通すべく、こんな話をした。 親父をパチンコ屋に迎えに行って、帰るよ、と声をかけると、 「いまいいところなんだか…

出かける ~ミティーラ美術館

この校庭に寝転んで次々流れる星を見た。 一冊の本 「もうひとつの日本地図」野草社:80年代編集部編 全国各地の、今でいう、ロハス的な、 ユニークな取り組みをしている集団を紹介している本であった。 その本の中で紹介されていたとんでも(なくすてきな…

おかっしんんじゃないのか。 はい、 変人じょおとうなのであります。

遠い雲に聞いてみても何も言わない。 内部告発 最近、何たら町で、 何たらのことを内部告発したら、 畳の部屋の畳をとった部屋に 一人だけ異動、 という報道がなされた。 報道後も騒動は収まらないらしい。 騒動は基本いやだが、 声が聞こえてくる。 ものい…

真田幸村

別所温泉 石の湯 真田幸村公隠しの湯 真田幸村 日本一の兵(ひのもといちのつわもの) らしい。 らしい、て、あんた、 今日のブログは真田幸村なのじゃ、ないのかい? うーん、そうなんですが、 かなりレアな、真田幸村でして。 まぁ、ちょっと、聞いてくだ…

ザ・ファブル

どんな育ち方したのだろう、ファブル ザ・ファブル 漫画で映画だ。 おもしろいぞ。 人情が、ある。 2020年の今、人情って、なに? たぐいまれな殺し屋の才能を持った、 ファブルが、ボスのなんかわからない、 きまぐれ?で、一般人として暮らすことにな…

はい、渾身の演技でございました。

奴らは向こうからやってきた。 北海道 最初に行ったのは、高2の時。 大雪山に登ったら、 辞めた山岳部の、 二人(同じ中学出身、このうちの一人が辞めた原因男)と頂上で、あった。 びっくりしたが、 お互いに無視。 俺と一緒に行ったのが、やはり同じ中学…

カレーなる日々への憧憬

おいしいですぅうぅぅ あーーー カレーが食べたい。 食べているのですよ。 今日のお昼もカレーでした。 でも、名店のカレーは作れないのです。 名店はどこ。 はい、私の、ですが、 お伝えします。 まずは、エチオピア 私は高田馬場店に、週に一回は行ってい…

教育公務員の皆様、現行の秩序体系に適応させることが責務です。

あいや これを書くはずだった。 現行の秩序体系とはなにか? まず、 日本国民の三大義務とは何か 教育の義務(親が子供に普通教育=義務教育を受けさせる義務です) 勤労の義務 納税の義務 現行の秩序体系とは、 勤労して、納税してね。 勤労できる大人に育…

教育という仕事はもっともオプティミステックな確信によって支えられている。

山福康政 著 『ふろく』より 外に出ない。 部屋の整理。 すると、見つけた。 大学4年生の頃、書いたもの。 以下。 ・・・ 教育という仕事が、もっともオプティミステックな確信によって支えられなければならないものだとしたら、僕にとっての確信とは僕たち…

教育公務員の仕事 つかれます

読んだことない(と友人が言っていた)。友人ですよ、友人。 難しい話になりそうである。 しかも 論理が飛躍しまくりなのである。 まあ ブログなので勘弁してね。 まずは、 「子ども」の話。 唐突ですが、 「子ども」というものは、 ある時期に発見されたもの…

学校というところは人を疲れさせるところなのか???

学校って、いいところもいっぱいあると思うのだけれども・・・ 体が硬い。 頭も固い。いや、硬い。 物理的に頭の皮が突っ張っている。 理由は、職場に毎日行っているからだ。 そんなのあたりまえだろう、お前、何年仕事してんだ! はい、今年で37年目でご…

特別支援学校高等部の卒業生が社会に出て働く意味

流れが続いていきますように。 まだまだコロナ、である。 学校から外に出ることを自粛している。 昨年度の手帳を見ると、この時期、毎日のように出張であった。 生徒の実習先への訪問(打ち合わせ、契約、挨拶、中間指導、反省会等々) 市の会議、地区の会議…

浮浪雲

沖縄にあった記憶が・・・ 浮浪雲 大好きだった漫画の作者 ジョージ秋山さんが亡くなったという。 この人の作品、デロリンマンやアシュラ、銭ゲバは 小学生や中学生の時に読んだ。 アシュラや銭ゲバの主人公はとても悲しい、悲しい主人公だったと記憶してい…